注目の投稿

[募集][告知] おしらせ

ここが一番デイビューあるのでダメ元で… 探しています: 2000 - 2010年頃までのいずれかの期間に、私が遊ばせていただいてたなりきりチャットのログ 該当多分3箇所くらい(表裏自前)だと思うのですが、いずれか一箇所でも上記期間のログをお持ちの方、もしいらっしゃったらコピーをお...

10.01.2017

ぶれんだのあーまちゅやとかその辺の備忘用と思ったらrigifyとかとmmd toolsの話になったりアイアムニンジャー

追記2・mmdtoolsのマイナーアップデート?でrigifyとのコンフリクト解消されますた\(^o^)/
https://github.com/powroupi/blender_mmd_tools/issues/101
やはりかすたむぷろっぱちーのナンジャラがかんじゃら…まあいい()


追記・ぱいそんの開発環境を導入しようと思って(なんでも形から入るタイプ)危うくぱそこんを破壊しかけたりしましたがいかがですか。いかがも何もねえよ。
もとい、Ninja IDEのプログラム閉じる際に毎回
File "ninja_ide\gui\editor\migration_2to3.pyc", line 59, in run ~ 
UnicodeEncodeError: 'ascii' codec can't encode character 
と出てなんじゃろなと思ったら何のことはない、プロジェクトファイルまでの経路(フォルダ名)に日本語が含まれていたからダメだったという…。こう、毎回毎回毎回始める前の段階で躓くのはなぜのか。

削除ボタン探しついでにカスタムぷろっぱちーについて調べてみた。これは便利!…かも(今まで使ってなかった) なぜか毎回毎回毎回同じことでひっかかるので備忘しておく。ドライバーでメッシュの頂点の位置を取りたい場合は、単一プロパ→該当メッシュ→vertices[#].co[$]
(#は該当頂点の番号、$は012-xyz)
…で取れる。というかふつうーにデータブロックの該当欄マウスオーバーで見れるしパスコピーでcoまではちゃんと取れるのになぜか毎回毎回毎回なんらか(主に使用者の頭の出来)の不具合で無効エラーを見るという。
ボーンのクォータニオン回転を取る時は単一→該当オブジェクト→pose.bones["ボーン名"].rotation_quaternion[$]
同一オブジェクト内にアーマチュア複数ある場合ってどうなんだろう。

そして結局pythonを組む羽目になる後日。
ようやく分かったんですが、↑のシングルプロパティにアクションを入れる際のパスの書き方。
データタイプでアクションを指定し該当アクションを選択するとbpy.data.actions["action_name"]まで入るので(アドレスのどこまで入ったかは情報ログで確認可)、パスにはその続きとなる
fcurves[#].keyframe_points[#].co[#]
を書けばいなふ。ああやっぱり頭の出来の不具合だった。結局遠回りしないと道が見つからないという…

あとよく忘れる範囲再生はP。uvのピン留めと同じ(と、前回も思ってやっぱり忘れた)

以下削除ボタンが見つからない日記

9.28.2017

だってようつべが動画じゃないとアップさせてやらないって言う

いい加減歌詞覚えてしまつた。良い歌ですね


そして私は一体何をしているのか(知らんがな)
いろいろソフト操作備忘
utauはエンベロープ弄っとけば何となくそれっぽくなるような気がした(気の所為)子音の類は殆どエンベロープ編集でいけそう
ピアノロールの音が出ないのは音符のボタン押してない
audacityでクリップ?を別のトラックに縦移動したい(時間変えずに)時は、範囲選択→編集・コピー→移動先のトラックをctrlクリックで選択→ペーストで出来た。他にもっと楽な方法あるかも
クリップ分割はctrl+i、分割して消す(時間を変えずに)のはctrl+alt+k
あとpapagayoはwavファイルまでの経路上にあるフォルダ名に日本語が含まれていると波形プレビューしてくんない
ところで自分で作っといてなんですが改めて原曲聞くとなんというか声の力というのか全然違いますね… 人の声って綺麗だな
audacityがエラーログ大出血サービスに何でかなってしまったのでStudio One3に変えました。音出ない。エクスクルーシブモードのチェックを外したら普通に鳴りました。使い方とかそれ以前のところで躓くという…

8.03.2017

akeytsuからblenderにアニメデータを持ってきたかった

他の誰も引っかからないと思うんですが備忘的に
fbxでアニメーションをblenderに持ってくる際、ボーンの方向がおかしいのはインポート時の設定を
……こんだけで直りました。

ようやっとテクスチャの持って行き方が分かったので備忘。UVでテクスチャ画像書き出してパックしとかないと持ってってくれないらしい。

そしてやっとIK設定出来た…orz
 今のところスキン関係の機能が使いづらいので(私に使いやすいウェイト関係ツールなんて無いけどな)、絶対手作業でやるより自動機能に頼った方がきれい&早い…とそこから悩むこと丸3日。ところで私はこの手の技能習得に大体3日くらいかかるのですが、普通の人の三分の一くらいの頭脳っていうことかな()
与太はともかく備忘。ボーンのオリエントがお手本と一緒でないとIK効かないようなので、ぶれんだーからボーン持ってくる際は、IKソルバー適用前にバインドポーズでボーンのオリエント変更必須。(ver3.5x現在)
逆引き、異常に巨大な輪っかが出来た場合はIK対象となるボーンのオリエントがどれかor全て違ってる。輪っかがIK親方向にどこまでもずるずる動いちゃう場合は祖父に当たるボーンのオリエントが違ってる。

ぶれんだーからfbxへ持っていく際のスケール変換不具合なんですが(ルート系ボーンの移動がおかしくなっちゃうやつ)、現状私の知識ではどうにもならんので、blenスキニング済みアーマチュア書き出し→aky読み込み後ルートの上のペアレント外して書き出し→blenボーン位置など合わせて再書き出し→aky読み込み…という力技でなんとかしました。なぁに自分でウェイト塗ること考えればこの程度の手間なんか!

ポーズのミラーが使えない:ボーンの名前でした… 左右判定に有効なのはleft/rightとハイフンLRのみっぽい。全部カンマだったよちくしょうめ!

ミラーポーズがおかしくなる(ミラー適用するとなんというか両右手の男みたいになっちゃうやつ):レフポーズを消す(バインドポーズ上右クリでセットアズレフポーズ)…レフポーズ消した状態でエクスポートしてもインポートすると生えてくるなぜ…orz(そもそも論レフポーズがなんだかよく分かってない)

3.07.2017

!!!!

このところここは順調にゲーム日記
というわけで
(゚∀゚)おじいちゃん&おいちゃんコンビがモルドールに帰ってきちゃうんです!?!?ヤッターーー!!なんかトレイラーしょっぱないきなりおじいちゃん攫われてる気がするんですが、おじいちゃんを返せ(気が早い)
なにはともあれ前作に引き続き反射神経切れてる系プレイヤーでもかんたんおもしろかっこよく遊べるゲームでありますように。楽しみすぐる

※プレイスルー見た。
とんでもなく面白そうなんですけど!!!!てかおじいちゃん居た。良かったちゃんと返してもらえるようだおじいちゃん。
予約見に行ったら、ああ…そういえばおま国でしたね。こーいう内容外のところでモチベ削がれるのなんとかならんもんか