注目の投稿

[募集][告知] おしらせ

ここが一番デイビューあるのでダメ元で… 探しています: 2000 - 2010年頃までのいずれかの期間に、私が遊ばせていただいてたなりきりチャットのログ 該当多分3箇所くらい(表裏自前)だと思うのですが、いずれか一箇所でも上記期間のログをお持ちの方、もしいらっしゃったらコピーをお...

9.07.2021

電源換えたのとそういえばここはゲーム略

くーますのV750からさーまるのSMART600に
24ピンがちゃんと挿さったかどうか不安
あとグラボ支えるやつ何か欲しいなと思いました(関係ない)どう作ろうか

くーますとどうも相性が悪い
…のか、UPS入れてなかったのが悪かったのか(どう考えても後者)
初さーまるどうかな

以下最近遊んだゲームの感想とか

ぢぶにちー1
コンビの主人公というのが大変気に入りました
どうしてもCSI:NYパターンになる男女コンビ
ねこ可愛い

ぢぶにちー2
ヒゲのオッサンで始めたら骸骨といい仲になった
なぜだ
選択が悪かったのかなと思って別キャラでやってヒゲのオッサンを仲間にしてみた
あんまり大差なかった
気を抜くとサクサク角切りになってるリスのせいで何度もリトライする羽目に(あるある)

ぴらーず2
デフォの猫耳女の子が可愛かったのでそのまま主人公にしました
ちょろいんもとい不思議ちゃんもといランタンちゃんといい仲に
なぜだ
動物好きあんちゃんが面白くて良かった
鳥! ヘイ! 鳥!

たわごとランド2
デフォルトそのままチームで遊びました
アンジーが突然発狂してペットのヤギを撃ち殺すので何度もリトライする羽目に
タワゴートシミュレーター

ろくな感想じゃない

9.03.2021

Blender:ボーン(アーマチュア)をそのまま撮りたいとかアニメの選択範囲再生とか

追記:わざわざエントリ立てるほどでもない備忘
アニメの一部フレーム範囲だけ再生したい時はFカーブエディタで範囲選択(B)してCtr+Alt+P
(外す時は全選択(A)して↑しましたがなんかもっと頭いいやり方ありそう)

 3Dビューポートをそのままカメラ視点からレンダリングしたいというか、スクショでいいだろ的ないやUIとか無しでと、そういうののやり方です

後でやり方絶対忘れる自信があるので備忘メモ
View→Viewport Render Imageをぽちっとするだけでしたハハこやつめ


典型的なバカには見えないボタン案件

8.23.2021

Blender3.0dailyでGamerigアドオンを使いたい

gamerig呼称のaddon2つありますが https://github.com/SAM-tak/BlenderGameRig こちらの方です
あくまで現時点らいとなうなエラーなので程なく修正されると思われる微妙な備忘
apiのリネームによるエラーなのでまた変えられそうな希ガス

utils.py内216行付近
bbone_curveiny→bbone_curveinz
bbone_curveouty→bbone_curveoutz
bbone_scaleinx→bbone_scalein.x
bbone_scaleiny→bbone_scalein.z
bbone_scaleoutx→bbone_scaleout.x
bbone_scaleouty→bbone_scaleout.z

縦軸yを一般的なzに統一する予定なもよう
そしてリリースまで変数のドットが付いたり消えたりするとみた

しかし張り切って何かしようとすると決まって取り掛かる前に躓くのは何故のか…orz

そして関係なく


シンプルにホーリーレイジングパワー。おのれアンガスマクファイフXIII…宇宙の平和のほうが大事だろじょうしきてきにかんがえて!!!!

Hitfilmの基本的な使い方


※動画のavi形式はなぜか画面がちらつくのでmp4形式に要変換※(私環な予感)

Expressはユーザーログインしないとdemo版になって出力時にでかいウォーターマークが入る

最も簡単な使い方の場合作業手順(映像に音楽つけるだけ)
デフォUI左下のボックスに映像と音楽ファイルD&D
右下ボックス:編集窓に、左下ボックスからそれぞれのファイルをD&D(勝手に対応トラックになってくれる)
トラックの上で右クリ押すといろいろメニュー トラックの再生スピードもここ
エフェクト掛けたい場合は左下のエフェクトタブから、トラックの上にD&D
トラックの途中でエフェクトを切り替えたりしたい場合は右クリメニューのスライスで分割

出力全体の設定(大きさや時間)は左下ボックスの歯車アイコン


久しぶりに触ると操作法とかまったく忘れていて毎回フレッシュな気持ちで取り組めますNe☆クソァ!


[Blender2.7以前] カーブの制御点をボーンでコントロールしたい

過去エントリの掲載し直しです

やり方を忘れたので備忘に
編集モードで、任意の制御ポイント選択→ctrl+Hで新規オブジェクトにフック→モディファイアで任意ボーンを選択
……だけでした!!!!なんという…

コントロールするボーンを選択

ボーン→カーブの順に選択

(カーブの)編集モードで動かしたい制御点を選択

 メニューからカーブ→制御点→フック→選択オブジェクトボーンにフック

8.20.2021

[募集][告知] おしらせ

ここが一番デイビューあるのでダメ元で…

探しています:
2000 - 2010年頃までのいずれかの期間に、私が遊ばせていただいてたなりきりチャットのログ

該当多分3箇所くらい(表裏自前)だと思うのですが、いずれか一箇所でも上記期間のログをお持ちの方、もしいらっしゃったらコピーをお分けしていただきたいです。えくすりあの方のメールにご連絡いただけると幸いです。(このエントリへのコメントでも構いません)
(えくすりあのメール サイトURI roundog.s5.xrea.com のs5の前のドットをアットに変更)

量によりますが、ささやかですがお礼もいたします(お礼イラストとかでなくアマギフ等のちゃんとしたもの)

何卒よろしくおねがいします。m(_ _)m



買い直す、というのが叶わないものは厳重に物理コピーを保管しておくべきですね…。・゚・(ノД`)・゚・。

8.07.2021

引き続き接地したり足がどうこう

 
こういうやつ<IKで足の位置取るの

テスト用にリグ組んで出力したCCを配布してみます
短いモーション一種類が2バージョン入ってるだけですが…(TrueBones様の販促用フリー配布モーション)
http://www.simfileshare.net/download/2650163/
現段階ではまだ無意味というかこんがらがったリグ組みになってしまっているので、もう少し整理してからBVH変換用ファイルをばーじょんあっぷします…予定

足首マシになってますよね…? ね……orz

7.27.2021

接地気になりますよね…

IKターゲットの位置で取った方がきっとキレイかなと思ってトライしてるんですがリグを組むのがじぇんじぇんはかどりません…
あと重心位置がおかしくなってるやつを両足と脊椎からの距離から取り直しするやつ(何が言いたいかさっぱりだ)

コンバート用ファイルの再配用に使い方説明も作ろうと思って頓挫しているのは何なの自分
作るのはいいんですが説明するのがとてもとても苦手です…
だから作り直す時に自分でもワケ分からなくなるんだZO☆

やりたいことが多いのは良いことです、と思う

というわけで配布してみよう。
おそらく需要の多い方ではなく(↑で書いてるIK対応版へのアップデートを考えてい…ます…大分長い間orz)モーションキャプチャの汎用(?)BVHからコンバートする用に作ったやつ…えぇと、別のリグ間でモーション移植するなら多分これが一番単純な考え方かなぁと思われる説明用のサンプルです

7.09.2021

ぷぎゃあ

https://www.famitsu.com/news/202106/14223379.html

最近色々ぱそこんデータの整理をして思うところ多々あったのですがそんな折にこの記事を見たので
しかしまぁ一体何年経ってると(答:二桁年)…どんだけ執念深いのか自分キモい

ということでクルーヤさんの話。(をしようと思いますが自分内での思考の推移を流し書くつもりなのでとりとめなく意味不な文章になるほぼ確定)
今回のリメイク(?)が初版ベースなら、あの不名誉極まりない不快な後付け設定がこれで無くなるんかなと思ったんですが

6.30.2021

すげえ

 https://youtube.com/watch?v=Md3igd_DpSE

おーまいがー

おーーまいがーーー

4.05.2021

スープの具がないことについて愚痴を言っていた

 続きのAtomRPG
ロシア人が頑張ってフルボイスを作ってくれたので入れようと思ったら無意味に七転八倒したのでインストール方法のメモというほどでもないメモ

UnityModManager(UMM)を経由(?)するんですが
・インストールする際 Assembly にチェックする

・ManagedフォルダにあるAtomGame.dllを複製して、UMMフォルダ内にも入れる

これで起動時にエラーログが表示されなくなりました@わた環

成功するとメニュー画面で

かようなウィンドウが表示されるので成功が大変わかりやすくてハラショーと思います。

3.30.2021

ぼぐだんぼぐだん



 AtomRPG始めようと思いました日記

フォント変えたり翻訳直したりしようとしたメモ

現状最新クライアント(1.177)だと翻訳直せない

なのですちーむふぉーらむのドイツ人が続報出たよって教えてくれるまで1.175でやっていこうと思います

後で作業の備忘を書く予定地