注目の投稿

[募集][告知] おしらせ

ここが一番デイビューあるのでダメ元で… 探しています: 2000 - 2010年頃までのいずれかの期間に、私が遊ばせていただいてたなりきりチャットのログ 該当多分3箇所くらい(表裏自前)だと思うのですが、いずれか一箇所でも上記期間のログをお持ちの方、もしいらっしゃったらコピーをお...

10.17.2005

わからーん

相変わらずの不具合です。調べたところお手上げぽい…orz
multipleCategoryの無限階層版(0,40)にしたんですが、ShowBlogs2.00.1にてカテゴリーメニューから子以下のサブカテゴリへ飛ぼうとすると見事にFatal error: Call to undefined function: getchildren() in わあい(泣)
DTreeにも孫カテゴリの並び順が反映されませんし…ふ…もうどうしたものやらorz
問題の134行目をコメントアウトすればちゃんと表示されるはされるんですが…が…が…今度は子を選択しても孫以下のディレクトリは表示されないというあーもーわからーん。つまるところは、SQLのテーブルから正しくscatidをゲット出来てないんだと思うんですが…うはぇ。
結局、showblogsを200に戻してみました。とりあえず、問題だった部分は全て解消されました。で、今確認した段階で、特に不具合は起こってないぽいです…。どうなんだろうなorz

ところで現在のツリーメニューですが、モノがないもの(エントリの無いカテゴリ)も出ちゃってるので、ややこしくてすみません。

10.16.2005

んえー

land.toでP_BLOG設置にかなり手間取ったのでメモ。

日本語入力が全くできない!(DBにも反映されない)の、改善はhtaccessに以下記述。
[quote]php_value mbstring.http_input pass
php_flag mbstring.encoding_translation On
php_value mbstring.internal_encoding UTF-8
php_value mbstring.http_output UTF-8[/quote]
index(トップページ/index.php)に何も表示されないのは自動挿入広告のせい。同じくhtaccessに
[quote]
LayoutIgnoreURI *.php[/quote]
記入後、カスタムファイル編集で基本XHTMLのBODY以下に広告コードを手動挿入。
ポストしたログやファイルの削除ができない!は、.htaccessの
[quote]
SetEnvIf Referer "^http://www\.example\.org" ref_ok[/quote]
の、http://www\.example\.orgを、自分のサイトのアドレスに書き換える(例えばここに設置するならhttp://roundog.s5.xrea.com/に)。←これに引っかかって三時間かかった阿呆orz
……はぁ、つかりた…orz

10.15.2005

相当焦った

システムの復元 画面が 真っ白に(何も表示されない状態に)なった時の対処法…というか、相当乱暴なことをしなけりゃならんわけですが:cry:

以下こちらからの引用です。
[quote]
HKEY_LOCAL_MACHINE → SOFTWARE → Classes → PROTOCOLS → Handler
Handlerの左の +をクリックすれば、各キーが展開します。
値を修正する場合は、右側のCLSIDを、右クリックメニューから「修正」を選ぶか、単にダブルクリックして、値のデータのところにコピー 貼り付けで OK。
次に、F5を押して最新の情報に更新。で、これの繰り返しになります。
注意する点は、文字列の前後に半角や全角の空白を入れないように、きっちり、コピー 貼り付け。
うまくいけば、システムの復元画面、ノートン画面がもどると思います。
只、不安なのは、画面は戻っても復元自体がうまくいかない可能性も・・でも、頑張って、慎重にやってみて下さい。祈ってます。
うまく修正できれば、hijackthisのログにも出てこないと思います。
Protocol:  cdo   {CD00020A-8B95-11D1-82DB-00C04FB1625D}
Protocol:  file   {79eac9e7-baf9-11ce-8c82-00aa004ba90b}
Protocol:  ftp   {79eac9e3-baf9-11ce-8c82-00aa004ba90b}
Protocol:  http   {79eac9e2-baf9-11ce-8c82-00aa004ba90b}
Protocol:  its  {9D148291-B9C8-11D0-A4CC-0000F80149F6}
Protocol:  mk   {79eac9e6-baf9-11ce-8c82-00aa004ba90b}
Protocol:  res   {3050F3BC-98B5-11CF-BB82-00AA00BDCE0B}
Protocol:  tv   {CBD30858-AF45-11D2-B6D6-00C04FBBDE6E}
Protocol:  wia   {13F3EA8B-91D7-4F0A-AD76-D2853AC8BECE}
[/quote]
かちゅのアドレス読み込み違反もこれで対応出来るはず。もっとも、スパイウェアやウィルス起因の場合は治らないですが…ははは、ド素人がレジストリ弄んなよorz
これは単なるメモ書きなんで、実行の際は鵜呑みにしたりせず、ちゃんと引用元の方を参照したり、他にもいろいろ調べたりしてください。

10.12.2005

トラバを

追加するのが恐ろしく大変だったので後々のためにメモ。
いや、プラグイン自体はスムーズに追加出来たんですが(基本的にトラバは即反映されない。管理画面の”トラバ”のとこからブロックを解除しないと)
プラグインの日本語化が…ていうかパッチ当てが…orz
NP_TrackBack2.0.1使用で、
こちら*1のパッチ適用です。

��ィンドウズでpatchコマンドを使ってpatch適用する方法*2に書いてある通りに。
まず、プログラムをダウンロードしexeをシステムフォルダに入れる。(patch.exeだけでいい)
コマンドプロンプトを起動
スクリプトとパッチファイル置いたディレクトリまで移動
��移動の仕方「C: Document?(カレントディレクトリ)>cdア/dアドライブ名:\フォルダ名 」→エンター
��アは半角スペース)
左側のカレントディレクトリが、指定したとこになれば成功。
面倒排除のためにドライブのルートフォルダに入れた場合は
「C(カレント?)>cdア/dアドライブ名:」→エンター
だけで行ける。)
次に、パッチ当て。.patchファイルなら
「patchア<アファイル名」→エンター
「Hmm... Looks like a normal diff to me...(おう、こいつぁ差分ファイルじゃねぇか)」って出てきて、最後に「done」が表示され、新しいファイルが作成されれば成功(多分、○○.origってファイル)
*** malformed~が出てきたら、その行を削除するか修正(出来るなら)するかしてリトライ。
diffも多分似たような感じで出来るんじゃないかと…あぁしかしどっと疲れた…orz
要らん機能なのに…
  • note1holy.enyou.org/works/patch-NP_TrackBack2
  • note2www.awavetech.com/listmanager/docs/lm5/reference/how_to_patch.html

10.11.2005

うわっ

これだけで治った…。
備忘録がてら、xreaにNucleusを設置してNP_paintプラグインを入れた場合。メディアアップロードへの対策*1の方法1をやった後、メディアフォルダ内の数字フォルダをダウンロード→再アップして権限を777に。
なんかそんだけで治りました。何故……
  • note1nucleus.datoka.jp/index.php?itemid=69